長渕剛LIVE’89

長渕剛LIVE’89

アルバム『昭和』が150万枚に迫るセールスを記録した89年。3月29日から始まったツアー全31公演も大盛況。そのファイナルとなった横浜アリーナの模様を収録。長渕の2nd Golden Eraを鮮明に映し出した鏡と言ってもいい2枚組。  ♪本当の事を言えば…。1曲目「くそったれの人生」の冒頭1行目。そこでCDを止めなかったリスナーは、そのままDisc2のラストまで、聴いてしまうだろう。たった1行でも無類の個性を放つ長渕ゆえ、常に彼の行くところ賛否両論がつきまとうのかもしれない。  本作収録の歌達、本作同梱のライブ写真、いや、本作自体を一瞬で物語るジャケット写真からしても、“逝き急ぐ”という言葉と強く重なる長渕がここにいる。しかし、ところどころで生きる尊さが火花のようにチカチカと強く瞬く。そして、静寂の「昭和」で結ぶ。ライブ盤だが、作品と呼ぶにふさわしい内容だ。  武士道の指南書『葉隠』に一脈通じる人生観を感じずにはいられない。文豪・三島由紀夫も愛したその書物は、金言“武士道とは死ぬ事と見つけたり”で知られるが、それはつまり“いかに生きるか”を説いているのだから。ここでの長渕も同様。生きて生きて命の最後の一滴まで絞りつくすまで生き抜く生き様を、全身全霊を傾け、歌い、訴え、問いかけている。 どのような歌手やシンガーソングライターでも“アーティスト”と称するのが音楽業界の通例。彼ら彼女らもそれを自称する。しかし、アーティストであるならば、“世に問う”姿勢が不可欠。リスナーやオーディエンスにおもねるだけでは娯楽屋でしかない。理念なき政治家が政治屋であるのに等しかろう。だから本来なら、作詞や作曲、歌や演奏の技量と、アーティストであるか否かは別次元で語られるべきではないだろうか。そう、長渕はここでも問いかけている。生き様を、人生観を、生きるという事を。 1989 年,专辑《昭和》的销量接近 150 万张,从 当年3 月 29 日开始的 31 场巡回演出取得了巨大成功。 在横滨竞技场的最后一场演出被录制下来。 这套两碟唱片是长渕刚第二个黄金时代的生动写照。  从第一首歌 《混蛋的人生》的第一句歌词“来说说实话吧”开始,如果听众没有就此打住,就会一直听到第 2 盘结束。长渕刚无与伦比的个性,哪怕只是一句歌词,无论他走到哪里,都会引起争议。  无论是专辑中的歌曲,还是随专辑附赠的现场照片,甚至是专辑封套上那张一目了然的照片,都让人看到了一个与 "死得匆忙 "强烈重合的长渕刚。 然而,生命的可贵就像火花一样在某些地方强烈地闪烁着。 全专辑以安静的《昭和》结束。 虽然是现场录音,但其内容不愧为艺术作品。  这场演唱会,不禁让人感受到一种与武士道教义《叶隐》一脉相承的人生观。 该书深受大作家三岛由纪夫的喜爱,以其金句 "武士道是死而复生 "而闻名,意思是教人 "如何生存"。 长渕刚在这里也是如此, 他用尽全力歌唱、呼吁和追问如何活下去,直到榨干最后一滴生命。 在音乐界,任何歌手或创作型歌手都习惯称自己为 "艺术家", 他们都是这样称呼自己。 但是,既然是 "艺术家",就必须有 "问世 "的态度。 如果你只是迎合听众和观众,你就只不过是一个艺人。 没有原则的政治家比没有原则的政客强不了多少。 因此,有必要从作词、作曲、演唱和表演技巧等方面谈谈自己是不是艺术家。 这也是长渕刚在这里提出的问题。,他在思考自己的生活方式、人生观以及生活的意义。

声明:本站不存储任何音频数据,站内歌曲来自搜索引擎,如有侵犯版权请及时联系我们,我们将在第一时间处理!